スポンサード リンク

ISO内部監査チェックリスト(チェックシート)作成上の重要ポイント

ISOの内部監査チェックリストは、多くの企業が時間と手間をかけ、入念に作成するものです。

内部監査は、ISO取得認定の要求事項に定められているとおり、継続的に企業が提供する製品やサービスの質を改善し、継続することを目標に行われます。

ISO内部監査チェックリストは、内部監査の漏れを防ぐと同時に、効果的に内部監査を実施するために作成されます。

ISO内部監査チェックリストを作成する際に重要なのは、あらかじめ、「何を」「どのように」点検するかを明確に決めておくという点でしょう。

ISO内部監査チェックリストは、内部監査終了後にはそのまま監査記録としてファイルすることができます。

したがって、ISO規格では内部監査チェックリストの作成は義務付けられていないにもかかわらず、多くの企業で内部監査チェックリストを作成したり、業者から購入したりしているわけです。

ISO内部監査チェックリストは、内部監査のマンネリ化を防ぐためにも、常に改良を重ねる必要があります。

ISO内部監査チェック項目も、ISO規格に定められていることをそのまま項目にするのではなく、個々の企業の体質に合わせ、改良していかなければなりません。

また、ISO内部監査チェックリストでは、システムや手順の確認だけではなく、顧客の満足度や製品の売れ行き、クレームの数などを同時に記録することが望ましいでしょう。

システムの不良や、クレームの増加が確認された場合は、必ず原因を追究するように心がけることも、きわめて重要なポイントです。

ISO9001の内部監査の注意点(監査報告書と監査是正処置要求書の作成)

ISO9001の内部監査を実施後には、企業に対して、例外なく監査報告書の提出が義務付けられています。

監査報告書を作成する目的は、内部監査の結果を経営者や責任者に報告するだけではなく、監査の対象となった部門に関係する人々に改善を求めるためでもあります。

ISO9001の規格でも、内部監査の結果の報告と記録の維持が求められています。

監査報告書の作成は、新人の監査員にとってはきわめて難しい作業でしょう。監査報告書の作成に慣れないうちは、単なる数値による結果報告になってしまいがちです。

ISO9001の内部監査で報告するべき点の例としては、不具合、不適合の内容はもちろん、現状では問題がなくても、将来的に不適合が出てくる可能性のある部分と改善方法なども挙げられます。

また、不具合だけではなく、当該部門の長所も記録し、他の部門にも展開することが可能かどうか考察することも企業にとってプラスとなります。

企業の経営者や管理者は、個々の細かい不適合の内容よりも、企業全体の大まかな全体像をつかみ、会社の経営状況を把握したいと考えているので、監査員には、現状の問題点に加えて、将来の見通しを考察する能力も問われることになります。

経営者にとって、小さく、すぐに改善可能な不適合性よりも、全体を通して根本的に見直すべき箇所こそが不可欠な要素なのではないでしょうか。

監査報告書を作成する際には、経営者や責任者の視点で、企業が抱えている問題について的確に伝えられるよう熟慮しながら作成することが大切です。

ISO9001内部監査の目的~要求事項への適合性とは?

ISO9001認証を取得している会社は、年に数回の内部監査を実施しています。

内部監査を実施する目的は、「品質マネジメントシステムが個別製品の実現の計画に適合しているか」、「品質マネジメントシステムが効果的に実施、維持されているか」を確認することです。

ISO9001の内部監査に関して規格に求められている内容は、「要求事項への適合性の検証」および「有効性の評価」です。

内部監査の具体的な目的設定は各企業に任せられているため、それぞれの企業に合った目的を設定し、従業員や、企業にかかわる人全体の意識を高めることが重要です。

ISO9001を取得して年月が経っている企業は、つい内部監査もマニュアル化させてしまい、手間と費用をかけても何も指摘が出ず、改善されないということもあるのではないでしょうか。

内部監査の有効性は、内部監査員の腕によっても左右されます。
内部監査員は、外部のセミナーなどに参加することや、社内でふさわしいと思われる人物の教育などによって選ばれているのが実情であり、具体的な資格や講習などは必要ありません。

内部監査が行われるのは年に数回程度なので、内部監査員のスキルを上げる機会を増やすための企業努力を絶えずおこなうことが求められています。

内部監査を充実させるためには、関係者全員が企業のあり方や内部監査に関心を持ち、監査報告にしっかり目を通し、レビューを行うことが大切です。

また、経営者は、社会的責務として企業をよりよいものとするため、内部監査員の教育や、監査機会の十分な確保などに高い関心を持つことが重要と言えるでしょう。

ISO9001規格要求事項の具体的解説

現在、ISO9001の取得を目指す企業の数は、毎年6,000以上にも上ります。

ISO9001が企業に要求しているのは、その企業が顧客に提供する品質やサービスの保証、顧客の満足度の重視、企業内のシステムの継続的改善です。

具体的には、企業が提供する製品やサービスを実現する過程、その過程や責任者、監督者、担当者など、それに従事する人々や方法などを文書にして明確にすること、経営者や責任者の責任の範囲、それに加えて、その製品やサービスに従事する人たちすべての力量などが要求されます。

2001年版のISO9001は、各取得企業に自由度がたくさん与えられています。

ISO9001の審査では、会社の品質についての方法・方針は、具体的に指定していません。
また、会社の経営について、具体的な数値も定められてもいません。

それぞれの企業組織が、自らと向き合い、個々の企業に適した経営方針や目標を定め、実行することをもって、ISO9001の規格要求事項を満たしていると認められます。

ISO9001の品質マネージメントシステムの一般的要求事項は、下記のように分類できます。

①品質マネージメントシステムに必要な過程の明確化
②①の過程の連鎖と相互作用を確定
③①の過程の効果的運営と、それを管理するにおいての基準と手段を確定
④①の過程を実行するための運営と、監視を支援するために必要な情報を入手し、利用する容易性を確保すること
⑤ ①の過程を測定、監視し、分析することによって計画された成果と継続的な改善を達成するために必要な活動を実行すること

ISO9001取得による品質管理の重要ポイント

ISO9001を取得する最大のメリットは、取得する会社の製品の品質が国際標準に基づいていることを公的に明らかにし、顧客の信頼を得られることにあります。

ISO9001を取得するメリットは、他にもあります。
ISO9001を取得すれば、その会社の製品やサービスの生産過程に発生する責任や、監督者、指導者の権限、責任を明確にすることで、合理的且つ迅速に業務を遂行することが可能になるのです。

すべての業務のプロセスを明確に文書であらわすことにより、会社の責任者から監督者、従業員までが共通の認識を持ち、権限や責任のありかがわかりやすくなります。

他の部署や、取引先、関連する企業との関連もはっきりし、スムーズに連携することができます。

ISO9001では、継続的にシステムを改善することが要求されるため、製品やシステムに不良が生じた場合の原因追求や、クレームへの対応、社内での責任の所在の追及、事前の問題の把握などを確実に実施する必要に迫られ、組織そのものの体質を大きく改善するという効果もあります。

ISO9001を導入する際には、会社組織として、ISO9001にどのように取り組んでいくのか、コンサルタントに任せる場合は、どのコンサルタントを選べばよいかを慎重に検討する必要があります、

また、ISO9001を審査する機関の選び方も、重要な項目のひとつと言えるでしょう。

ISO9001申請の際には、組織全体をよい方向に導くという意識を持って、コンサルタントにすべて任せたりせず、自分の組織の問題として真剣に取り組むことがきわめて重要になります。

ISO9001規格要求事項の基礎知識

ISOとは、「International Organization for Standardization(国際標準化機構)」の略称で、「アイ・エス・オー」「アイソ」「イソ」などと呼ばれる製品品質マネジメントシステムの国際規格を定める非政府組織です。

ISOには、現在、世界で約140国が加盟し、国際標準規格を定めています。

現在、ISO9001の世界登録は 約90万件にのぼり、登録数の第1位は中国が占めています。
第2位がイタリアで、日本はそれに続いて第3位の位置にいます。

ISO9001は、サービスや製品を消費者や顧客へ提供する上で関係のある、資源、生産、製造、流通、作業などの要素を管理するための国際ルールです。

つまり、企業が、自らがどのような品質・サービスを提供していくかの方針を明確に定め、それを維持するために常に改善を続ける仕組みを構築するためには、ISO9001に準拠した品質マネジメントシステムが不可欠なわけです。

ISO9001には、きちんとした品質方針を取り決め、業務内容を文書にして明らかにし、記録し、定期的にチェックするといった、製品を管理する上で大切な要素がたくさん盛り込まれています。

現在、企業イメージを向上させたり、顧客に製品を選ぶ際のひとつのきっかけを提供したり、また、自社の製品の品質管理システムの向上を目指すために、ISO9001認証を取得する企業が増えています。

ISO9001規格は、一般的に品質マネジメントの規格として上げられ、要求規格としての認証登録の対象になります。

ISO9001で規定されている要求事項には、次のような内容が盛り込まれています。

○ 顧客要求事項ならびに適用される規格要求事項を満たした製品を、一貫して提供できる能力を有することを実証しなければならない。

○ 品質マネジメントシステムの継続的改善のプロセスを含むシステムの効果的な適用、ならびに顧客要求事項及び適用される規制要求事項への適合の保証を通して、顧客満足度を向上させる。